[ 並び順を変更 ] -
おすすめ順 -
価格順 -
新着順
全ての商品
ヒット件数: 34件
カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
青たんきり
378円(内税)
青大豆を原料にし、水飴と練り合わせたひねり菓子。素朴な味わい。
米たんきり
378円(内税)
大豆を原料に、水飴と米のドンを練り合わせたひねり菓子。黒砂糖の香ばしさと、独特の食感が特徴。
ごまたんきり
378円(内税)
黒胡麻を原料にし、水飴と練り合わせたひねり菓子。素朴な味わい。
きなピーナツ
378円(内税)
大豆を原料にし、水飴・ピーナツ・米のドンを練り合わせたひねり菓子。風味豊かで若い方々にも人気。
ごまつぶし
378円(内税)
昔ながらの製法で造った、胡麻の風味と食感が絶妙な昔なつかしい味
よしわら
378円(内税)
関東では「五家宝」とも呼ばれている。米おこしを青大豆の生地で巻き、俵型が縁起を呼ぶひと品。売れ筋NO.3
あん玉
378円(内税)
別名「うさぎ玉」のあん練り菓子。当店のダントツ一番人気!
あん切
378円(内税)
青大豆の生地であんを包んだ上品な味。
紫波のフルーツもなか
972円(内税)
紫波町特産洋なしのジャムやぶどうジュースを白あんと混ぜ、風味を充分味わって頂ける様、甘さ控えめに仕上げた手づくりの和菓子。フルーツの里ならではの一品。洋なし味、ぶどう味各5ヶ入り。
豆銀糖
238円(内税)
盛岡駄菓子として有名で、京都などで作られる「洲濱」によく似た素朴な味わい。切り目より切り分けると、江戸時代の一分銀に似ているので、この名がついたといわれている。
うさぎぱん
270円(内税)
甘さ控えめのみそぱん生地で型取った大人気の「干支ぱんシリーズ」。お子様のおやつにぴったり。
たつぱん
270円(内税)
甘さ控えめのみそぱん生地で型取った大人気の「干支ぱんシリーズ」。お子様のおやつにぴったり。